大東学園高等学校 > 学校紹介 > カリキュラム
大東では、どの授業も「わかりやすく、ていねいに」を基本としています。そのため教員同士は、教材づくりや指導方法などの話し合いを十分に行うようにしています。また、生徒たちによる「授業評価」にもきちんと向き合い、向上をめざしています。
大東学園では、生徒や保護者からの学習面への要求も受けとめ、よりよい学校づくりをめざしています。
今までも授業アンケートなどを行い、生徒たちの意見を参考にしてカリキュラムを改善したり、わかりやすい授業の工夫をしてきました。
これからも「学びたい」「わかりたい」「こんなことをしてみたい」という生徒たちの声を大切にして、授業や放課後講座を行っていきます。
(表の■色の部分)は1クラスを2分割したり、先生が2人ついたりと、少人数できめ細かく学習します。